みなさんは、1キャラに絞ってやっていますか?
それとも複数キャラ全メイズソロクリアーできるくらいの水準までつよくしてるんっですか?
最近ソウルワーカーをはじめたのですが金策ができるほど装備とかそろっていないのですがやってみたいキャラとかいまして、キャラつくったらまたお金かかるで作るのをためらっています。
やっぱり1キャラ装備などととのえてから複数キャラつくったほうがいいですよね?
1キャラしかやってないと3,4時間とかで疲労がなくなって遊び足りなくてこんな質問しちゃいました。
皆さんの意見おまちしております
自由掲示板
質問 質問ですけど
xBLANCx
投稿日時 2018.03.01 20:28:24
閲覧数 4413
コメントを投稿するためにはログインが必要です。
コメント [8]
Lucik
2018.03.16 22:46:34
xBLANCx
2018.03.03 18:29:46
今は、リリーちゃんの育成がたのしいのでカンストして強化などがすんだら徐々にキャラを増やして遊んでいこうかなって思います。
Ghibli
2018.03.03 17:27:31
やらずに後悔するよりは、やって後悔するほうがマシ。やった分だけ結果は残ります。
私の場合は3番目に作ったキャラがメインキャラになっています。
いいカードが引けたキャラを重点的に伸ばす、でもいいのです。
「思うがまま、気の向くままに」遊んで「充実した時間が過ごせたか」でもいいのです。
自分の時間を賭けるんだから、それ相応の対価は分捕りましょう:)
素材ちゃん
2018.03.02 14:07:15
理由はプレイボーナスにあります。大きな差になりますのでとりあえず作って6キャラ毎日プレイボーナスを受け取りましょう。
ただしプレイボーナスを受け取ったらメインキャラをしっかり上げLV55以上にしましょう。ギルドに入ればPTプレイなど楽しめます。
恵梨香
2018.03.02 07:57:27
イベントのキャラLVで新キャラを作ってあげていたので、結局6キャラ全て居ます。
現在は3キャラカンストで残りは59LVまで上がってます。
ただね~6キャラ装備全て揃えようとすると大変なのは間違いない…
カナタカエデ
2018.03.02 05:26:33
もっとも、ランク上げの経験値稼ぎが面倒だったり、同じキャラばかりだと飽きるなら、作ってもいい気はしますね。
Perazzi
2018.03.01 22:00:48
確かに複数キャラのほうが楽しめる範囲は広くなるかも。ジンとイリスは汚染とシングては能力をフルに発揮できるし、アーウィンとリリーはGCで。ハルはどこでも無難に楽しめて介護大好きプレーならステラで支援しまくり。私は育成に関してはつまづくと他のキャラを作った感じ、気づいたら全キャラになってました。^^;
jasmine758
2018.03.01 21:03:59